Office for Mac 2008

  1. 文書が Web 表示用に保存され すべてのページ要素を含む 1 つのファイルが作成されます MIME HTML インターネット標準を使用します
  2. 文書に OLE オブジェクトが埋め込まれていますが OLE 機能を使用することはできません OLE オブジェクトを図に変換しますか?
  3. 文書にコメントまたは変更履歴が含まれていません コメントを追加するには 挿入 メニューの コメント をクリックしてください 変更履歴の記録を開始するには ツール メニューの 変更履歴の記録 をクリックしてください
  4. 文書にテキスト ボックスが挿入されています テキスト ボックス内の文章を校正するには 印刷レイアウト モードに切り替える必要があります 印刷レイアウト モードに切り替えますか?
  5. 文書に新しい発行側が含まれています 保存しないと発行側は失われてしまいます 閉じる前に \0 を保存しますか?
  6. 文書に隠し文字を設定することもできます 文字列を選択して command + shift + H キーを押してください
  7. 文書のスタイル 文章校正に使用する 文書のスタイル をクリックします たとえば 学術論文の場合 公用文 をクリックします ユーザー設定の文書のスタイルを作成するときは 文書のスタイル ボックスの下にある ユーザー設定 をクリックしてから 詳細設定 ...
  8. 文書の一部を印刷するときは 印刷する範囲を選択し ファイル メニューの 印刷 をクリックします 表示されるダイアログ ボックスで 選択した部分 オプションを指定してください
  9. 文書の保存 または変更内容の取り込みを行う前に 他のユーザーによる異なる変更を確認しておくことをお勧めします 変更の内容を確認しますか?
  10. 文書の共有が行えるのは ローカル またはネットワーク ドライブ上の文書だけです インターネット接続を使って 文書を同時に編集することはできません
  11. 文書の読みやすさを評価する 文章校正プログラムの実行後に 読みやすさの評価 ダイアログ ボックスが表示されないようにする場合は このチェック ボックスをオフにします このチェック ボックスはバックグラウンドでの文章校正には影響しません
  12. 文書をメールで送ることができません メール ソフトウェアが正しく設定されていることを確認してください
  13. 文書を作成 または保存することができません ディスクがいっぱいか または書き込み禁止に設定されています 次の操作を行ってください: メモリの空き容量を増やしてください 保存先のディスクに十分な空き容量があること 書き込み禁止に設定されていないこと ...
  14. 文書を共有するには Word 文書形式で保存する必要があります 文書を他の形式で保存する場合は ツール メニューの 文書の共有 をクリックして 文書の共有を解除してください
  15. 文書を編集したユーザーを確認することができます ツール メニューの 変更履歴の作成 をクリックし 変更箇所の確認 をクリックしてください
  16. 文書を開いたときにリンクを自動的に更新する 文書を開いたときに 他のファイルにリンクが設定されているデータがすべて自動的に更新されます
  17. 文書を開くときにファイル形式を確認する 別のアプリケーションで作成されたファイルを開くときに使用するコンバータを選択する場合は このチェック ボックスをオンにします 適切なコンバータが自動的に選択されてファイルが開くようにする場合は このチェック ...
  18. 文書コンバータのバージョンが異なるため このバージョンの Word では使用できません 文書コンバータをインストールし直して 再度試みてください
  19. 文書プロパティ 文書を印刷した後 別のページに文書に関連する情報を印刷します 文書情報は 詳細情報 タブ ([ファイル メニューの プロパティ]) に保存されます
  20. 斜め罫線 (右上がり) 選択したセルの左下隅から右上隅にかけて 斜めの罫線を追加または削除します
  21. 斜め罫線 (右下がり) 選択したセルの左上隅から右下隅にかけて 斜めの罫線を追加または削除します
  22. 斜体 ([書式設定 ツールバー) 選択したテキストと数字を斜体にします 選択したテキストや数字がすでに斜体になっている場合は 斜体 ボタンをクリックすると 斜体の書式が削除されます
  23. 新しいイベントを作成するには 新規 の横にある矢印をクリックし イベント をクリックします 既存のイベントを関連付けるには 追加 をクリックします
  24. 新しいウインドウを開く ([ウインドウ メニュー) 作業中のウインドウと同じ内容を持つ新しいウインドウを開きます これにより ファイルの異なる部分を同時に表示することができます
  25. 新しいグラフを作成するときに標準のグラフの種類として | を使用してもよろしいですか? 今後このグラフの種類を使用してグラフを作成する場合は はい をクリックします 新しく作成されるグラフには このグラフの種類が自動的に適用されます グラフの種類は ...
  26. 新しいグラフを作成するときに標準のグラフの種類として | を使用してもよろしいですか? 今後このグラフの種類を使用してグラフを作成する場合は はい をクリックします 新しく作成するグラフには このグラフの種類が自動的に適用されます グラフの種類は ...
  27. 新しいデータベース クエリ. Microsoft Query を開きます 外部のデータ ファイルを Microsoft Excel に取り込むためのクエリを作成できます
  28. 新しいデータ系列のペーストは 既存の項目軸の情報に影響を与えます この場合 既存のデータ項目を置き換えるか または既存の項目に新しい項目として追加するか 選択できます 新しいデータ系列を基にした項目と既存の項目を置き換える場合は OK をクリックします ...
  29. 新しいデータ系列のペーストは 既存の項目軸の情報に影響を与えます この場合 既存のデータ項目を置き換えるか または既存の項目に新しい項目として追加するか 選択できます 新しいデータ系列を基にした項目と既存の項目を置き換える場合は OK をクリックします ...
  30. 新しいドキュメントの場所は お使いのコンピュータかネットワーク上に指定してください Web サーバー上には 新しいドキュメントを作成できません
  31. 新しいファイルと一緒にプレビューの図を保存する 作成したファイルのプレビューの図を保存します この図は ファイル メニューの 開く ダイアログ ボックス またはプロジェクト ギャラリーでファイルを選択したときに表示されます
  32. 新しいブックのシート数 新しく作成するブックのワークシート数を設定します 指定可能な値: 1 から 255 までの整数
  33. 新しいユーザー情報を作成するには 20MB のディスクの空き領域が必要です 不要なファイルを削除して空き領域を増やしてから新しいユーザー情報を作成してください
  34. 新しい文書と一緒にプレビューの図を保存する 標準テンプレート (Normal) を基に作成する文書のプレビューの図を保存します この図は 開く ダイアログ ボックス ( ファイル メニュー) またはプロジェクト ギャラリーで文書を選択したときに表示されます ...
  35. 新しい連絡先を作成するには 新規 の横にある矢印をクリックし 連絡先 をクリックします 既存の連絡先を関連付けるには 追加 をクリックします
  36. 新しい電子メールを作成するには 新規 の横にある矢印をクリックし メール メッセージ をクリックします 既存の電子メールを関連付けるには 追加 をクリックします
  37. 新規シートの標準フォントを変更するには Excel メニューの 環境設定 をクリックして 全般 タブで 標準フォント と サイズ ボックスの値を変更します
  38. 新規ブックに表示されるシートの数を変更することができます Excel メニューの 環境設定 をクリックし 全般 タブの 新しいブックのシート数 ボックスに 目的の数を入力します
  39. 新規ブックの設定を変更することができます ブックの設定を変更し テンプレートとして Workbook という名前で Microsoft Office X:Office:Startup:Excel フォルダに保存します
  40. 新規プレゼンテーションを開くときに使用できる XML ベースのテンプレートとしてプレゼンテーションを保存します VBA マクロ コードは保存できません
  41. 新規プレゼンテーションを開くときに使用できるテンプレートとしてプレゼンテーションを保存します PowerPoint 97 PowerPoint 2004 と互換性があります
  42. 新規文書の既定のファイル形式は 現在 です この形式で保存すると マクロ パスワード保護 および書式設定が失われる可能性があります これらの Word 文書の機能を保持するには Word 文書形式で保存します 既定のファイル形式を変更するには ...
  43. 方向 アクティブ セルで return キーを押した場合に 連続するセルを次のアクティブ セルにします 方向 ポップアップ メニューで次のアクティブ セルの方向を指定します 資産/財務管理シートには適用されません
  44. 既にグラフのデータを指定してある場合 データ範囲 タブの範囲とラベルに間違いはありません ただし グラフの各系列に使用する名前と値の範囲は変更できます また 系列を追加したり削除したりできます
  45. 既にユーザー設定のグラフの種類が指定されています 別のグラフの種類を作成するには ほかのユーザー設定の種類をクリックするか 標準 タブで標準のグラフの種類をクリックしてください
  46. 既に開いているファイル または同じ名前のファイルでは結合できません この共有ブックからコピーしたファイルを結合するには まずファイルの名前を変更した後 結合するときに開いていないことを確認してください
  47. 既存のアカウントを Internet Mail and News からアップグレードしますか? 既存の情報は保存されます
  48. 既存のピボットテーブル | を基にする場合 新しいピボットテーブルではメモリを節約できます このピボットテーブルに同じデータを使用しますか? 他のピボットテーブルと同じデータを使って ピボットテーブルを作成する場合は はい をクリックしてください ...
  49. 既存のワークシートにピボットテーブルを配置する場合 ピボットテーブルを表示する範囲の左上端のセルを入力または選択してください 外部データを基にしたピボットテーブルの場合 完了 をクリックすると データを取り出すためのクエリが実行されます 他に指定がなければ ...
  50. 既存のワークシート上にグラフを配置するか またはグラフを新しいグラフ シートにすることができます 新しいグラフ シートの名前を入力するか または既存のワークシートを選択してください
  51. 既定のインターネット Web ブラウザが見つかりません システム環境設定 の インターネット で ブラウザの設定を確認してください
  52. 既定のファイル保存形式およびその他の互換性オプションを設定します これにより Windows ユーザーまたは他の表計算プログラムのユーザーと Excel ブックを簡単に共有できます
  53. 既定の保存場所 Excel ブックを開いたり 保存したりするための既定の場所を指定します 既定の保存場所 ボックスにパスを入力するか 選択 をクリックして目的の場所を参照します ネットワーク サーバーを使用するには まずネットワーク サーバーに接続し ...
  54. 既定の段落スタイル クリック アンド タイプ編集を行う チェック ボックスをオンにした場合は 段落の自動書式設定に使用するスタイルをクリックします
  55. 既定の電子メール プログラムを起動できません システム環境設定 の インターネット にある既定の電子メール プログラムを選択してください
  56. 日付と時刻 ([挿入 メニュー) 個々のドキュメントに指定した書式で日付と時刻を挿入します すべてのドキュメントに日付と時刻を挿入する場合は ヘッダーとフッター ([表示 メニュー) を使用してください
  57. 日時 メッセージの送受信日 仕事の期限 予定表のイベントまたは連絡先やメモが最後に更新された日時を表示します
  58. 昇順で並べ替え カーソルのある列を利用して 選択した項目を アルファベット順 数値の小さい順 または日付の古い順に並べ替えます 以前に別の並べ替えのオプションを設定した場合は それらのオプションが有効です
  59. 明るさ 選択した図を (白を加えて) 明るくしたり (黒を加えて) 暗くしたりします 画像を明るくするには明るさの割合を大きくし 暗くするには割合を小さくします
  60. 星 16 作業中のウインドウでクリックまたはドラッグした位置に頂点が 16 ある星形を描画します 星形の縦横の比率を既定のままにする場合は shift キーを押しながらドラッグします
  61. 星 24 作業中のウインドウでクリックまたはドラッグした位置に頂点が 24 ある星形を描画します 星形の縦横の比率を既定のままにする場合は shift キーを押しながらドラッグします
  62. 星 32 作業中のウインドウでクリックまたはドラッグした位置に頂点が 32 ある星形を描画します 星形の縦横の比率を既定のままにする場合は shift キーを押しながらドラッグします
  63. 星 4 作業中のウインドウでクリックまたはドラッグした位置に頂点が 4 つある星形を描画します 星形の縦横の比率を既定のままにする場合は shift キーを押しながらドラッグします
  64. 星 5 作業中のウインドウでクリックまたはドラッグした位置に頂点が 5 つある星形を描画します 星形の縦横の比率を既定のままにする場合は shift キーを押しながらドラッグします
  65. 星 8 作業中のウインドウでクリックまたはドラッグした位置に頂点が 8 つある星形を描画します 星形の縦横の比率を既定のままにする場合は shift キーを押しながらドラッグします
  66. 時系列軸の基本単位を指定し グラフの軸を変更しました 目盛間隔と補助目盛間隔に指定した数値は 指定した基本単位に対して無効です もう一度行ってください
  67. 時系列軸の基本単位を指定し グラフの軸を変更しましたが 目盛間隔と補助目盛間隔に指定した数値は 指定した基本単位に対して無効です もう一度指定し直してください
  68. 時間節約のため 選択したシートだけを再計算するには Excel メニューの 環境設定 をクリックし 計算方法 タブにある シート再計算 をクリックします ショートカット: shift + F9
  69. 暗号化メッセージを保存するには まず有効な暗号証明書をインストールする必要があります 暗号化なしでこのメッセージを保存しますか?
  70. 曜日の先頭文字を大文字にする 曜日の先頭文字を大文字にする言語では ドキュメントに入力したときに曜日の先頭文字を自動的に大文字にします
  71. 曜日の先頭文字を大文字にする 曜日の先頭文字を大文字にする言語では ドキュメントに入力したときに曜日の先頭文字を自動的に大文字にします
  72. 曲折矢印 作業中のウインドウでクリックまたはドラッグした位置にカーブした矢印を描画します 曲折矢印の縦横の比率を既定のままにする場合は shift キーを押しながらドラッグします
  73. 曲線 作業中のウインドウでクリックした位置を通る滑らかな曲線を挿入します 描画を開始する位置でクリックし マウスを動かして 曲線を追加する位置でそれぞれクリックします 図形を開いたままにして描画を終了するには ダブルクリックするかまたは esc ...
  74. 曲線コネクタ 2 つのオートシェイプの クリックした青い接続箇所の間に曲線コネクタの線を描画します 1 つ目のオブジェクトの接続箇所をクリックし コネクタを 2 つ目のオブジェクトまでドラッグして 接続箇所をクリックします
  75. 曲線双方向矢印コネクタ 2 つのオートシェイプの クリックした青い接続箇所の間に曲線双方向矢印コネクタの線を描画します 1 つ目のオブジェクトの接続箇所をクリックし コネクタを 2 つ目のオブジェクトまでドラッグして 接続箇所をクリックします ...