Excel for Macintosh 2016

  1. 数値,桁数!16 進数を 8 進数に変換します !変換したい 16 進数を指定します !使用する文字数 (桁数) を指定します !
  2. 数値,桁数!2 進数を 16 進数に変換します !変換したい 2 進数を指定します !使用する文字数 (桁数) を指定します !
  3. 数値,桁数!2 進数を 8 進数に変換します !変換したい 2 進数を指定します !使用する文字数 (桁数) を指定します !
  4. 数値,桁数!8 進数を 16 進数に変換します !には 変換したい 8 進数を指定します !には 16 進表記するときに使用する文字数 (桁数) を指定します !
  5. 数値,桁数!8 進数を 2 進数に変換します !には 変換したい 8 進数を指定します !には 2 進表記するときに使用する文字数を (桁数) 指定します !
  6. 数値,桁数!数値の小数部を切り捨てて 整数または指定した桁数に変換します !には小数部を切り捨てる数値を指定します !には切り捨てを行った後の桁数を指定します 桁数の既定値は 0 (ゼロ) です !
  7. 数値,桁数!数値を切り上げます !には切り上げの対象となる実数値を指定します !には数値を切り上げた結果の桁数を指定します 桁数に負の数を指定すると 数値は小数点の左 (整数部分) の指定した桁 (1 の位を 0 とする) に切り上げられ 0 ...
  8. 数値,桁数!数値を切り捨てます !には切り捨ての対象となる実数値を指定します !には数値を切り捨てた結果の桁数を指定します 桁数に負の数を指定すると 数値は小数点の左 (整数部分) の指定した桁 (1 の位を 0 とする) に切り捨てられ 0 ...
  9. 数値,桁数!数値を四捨五入し $ 記号を付けた文字列に変換します !には数値 数値を含むセルの参照 結果が数値となる数式を指定します !には小数点以下の桁数を指定します !
  10. 数値,桁数!数値を四捨五入し 通貨書式を設定した文字列に変換します !には数値 数値を含むセルの参照 または結果が数値となる数式を指定します !には小数点以下の桁数を指定します 数値は必要に応じて四捨五入されます 桁数を省略すると 2 を指定したと見なされます ...
  11. 数値,桁数!数値を四捨五入し 通貨書式を設定した文字列に変換します !には数値 数値を含むセルの参照 または結果が数値となる数式を指定します !には小数点以下の桁数を指定します 数値は必要に応じて四捨五入されます 桁数を省略すると 2 を指定したと見なされます ...
  12. 数値,桁数!数値を指定した桁数に四捨五入した値を返します !には四捨五入の対象となる数値を指定します !には四捨五入する桁数を指定します 桁数に負の数を指定すると 小数点の左側 (整数部分) の指定した桁 (1 の位を 0 とする) に 0 ...
  13. 数値,桁数,桁区切り!数値を指定された小数点で四捨五入し カンマ (,) を使って または使わずに書式設定した文字列に変換します !には四捨五入して 文字列に変換したい数値を指定します !には小数点以下の桁数を指定します 桁数を省略すると 2 ...
  14. 数値,桁数,桁区切り!数値を指定された小数点で四捨五入し カンマ (,) を使って または使わずに書式設定した文字列に変換します !には四捨五入して 文字列に変換したい数値を指定します !には小数点以下の桁数を指定します 桁数を省略すると 2 ...
  15. 数値,移動数!右に移動数ビット移動する数値を返します !には評価する 2 進数の 10 進表現を指定します !には数値を右に移動するビット数を指定します !
  16. 数値,移動数!右に移動数ビット移動する数値を返します !には評価する 2 進数の 10 進表現を指定します !には数値を右に移動するビット数を指定します !
  17. 数値,移動数!左に移動数ビット移動する数値を返します !には評価する 2 進数の 10 進表現を指定します !には数値を左に移動するビット数を指定します
  18. 数値,除数!数値を除算した剰余を返します !には除算の分子となる数値を指定します !には除算の分母となる数値を指定します !
  19. 数値1,数値2!2 つの数値のビット単位の 'And' を返します !には評価する 2 進数の 10 進表現を指定します !には評価する 2 進数の 10 進表現を指定します !
  20. 数値1,数値2!2 つの数値のビット単位の 'Exclusive Or' を返します !には評価する 2 進数の 10 進表現を指定します !には評価する 2 進数の 10 進表現を指定します !
  21. 数値1,数値2!2 つの数値のビット単位の 'Or' を返します !には評価する 2 進数の 10 進表現を指定します !には評価する 2 進数の 10 進表現を指定します !
  22. 数値1,数値2,.!この関数は Excel 2008 以前のバージョンと互換性があります 引数を母集団全体であると見なして 母集団の標準偏差を返します 論理値 および文字列は無視されます !には母集団に対応する数値 または数値を含む参照を 1 ...
  23. 数値1,数値2,.!この関数は Excel 2008 以前のバージョンと互換性があります 引数を母集団全体であると見なして 母集団の標準偏差を返します 論理値 および文字列は無視されます !には母集団に対応する数値 または数値を含む参照を 1 ...
  24. 数値1,数値2,.!この関数は Excel 2008 以前のバージョンと互換性があります 引数を母集団全体と見なし 母集団の分散 (標本分散) を返します 論理値 および文字列は無視されます !には母集団に対応する数値を 1 255 個まで指定できます ...
  25. 数値1,数値2,.!この関数は Excel 2008 以前のバージョンと互換性があります 引数を母集団全体と見なし 母集団の分散 (標本分散) を返します 論理値 および文字列は無視されます !には母集団に対応する数値を 1 255 個まで指定できます ...
  26. 数値1,数値2,.!この関数は Excel 2008 以前のバージョンと互換性があります 標本に基づいて予測した標準偏差を返します 標本内の論理値 および文字列は無視されます !には母集団の標本に対応する数値 または数値を含む参照を 1 255 ...
  27. 数値1,数値2,.!この関数は Excel 2008 以前のバージョンと互換性があります 標本に基づいて予測した標準偏差を返します 標本内の論理値 および文字列は無視されます !には母集団の標本に対応する数値 または数値を含む参照を 1 255 ...
  28. 数値1,数値2,.!この関数は Excel 2008 以前のバージョンと互換性があります 標本に基づいて母集団の分散の推定値 (不偏分散) を返します 標本内の論理値 および文字列は無視されます !には母集団の標本に対応する数値を 1 255 ...
  29. 数値1,数値2,.!この関数は Excel 2008 以前のバージョンと互換性があります 配列またはセル範囲として指定されたデータの中で 最も頻繁に出現する値 (最頻値) を返します !には最頻値の計算に使用される数値 名前 配列 または数値を含むデータ範囲の参照を ...
  30. 数値1,数値2,.!この関数は Excel 2008 以前のバージョンと互換性があります 配列またはセル範囲として指定されたデータの中で 最も頻繁に出現する値 (最頻値) を返します !には最頻値の計算に使用される数値 名前 配列 または数値を含むデータ範囲の参照を ...
  31. 数値1,数値2,.!セル範囲に含まれる数値をすべて合計します !には合計を求めたい数値を 1 255 個まで指定できます 論理値および文字列は無視されますが 引数として入力されていれば計算の対象となります !
  32. 数値1,数値2,.!データ全体の平均値に対するそれぞれのデータの絶対偏差の平均を返します 引数には 数値 数値を含む名前 配列 セル参照を指定できます !には絶対偏差の平均を求めたい引数を 1 255 個まで指定できます !
  33. 数値1,数値2,.!人口に基づく分布の歪度 (ひずみ) を返します 歪度とは 分布の平均値周辺での両側の非対称度を表す値です !には歪度を求めたい数値 または数値を含む名前 配列 セル参照を 1 254 個まで指定します !
  34. 数値1,数値2,.!人口に基づく分布の歪度 (ひずみ) を返します 歪度とは 分布の平均値周辺での両側の非対称度を表す値です !には歪度を求めたい数値 または数値を含む名前 配列 セル参照を 1 254 個まで指定します !
  35. 数値1,数値2,.!分布の歪度 (ひずみ) を返します 歪度とは 分布の平均値周辺での両側の非対称度を表す値です !には歪度を求めたい数値 または数値を含む名前 配列 セル参照を 1 255 個まで指定できます !
  36. 数値1,数値2,.!引数として指定したデータの尖度を返します !には尖度を求めたい数値 または数値を含む名前 配列 セル参照を 1 255 個まで指定できます !
  37. 数値1,数値2,.!引数の 2 乗の和 (平方和) を返します 引数には 数値 数値を含む名前 配列 セル参照を指定できます !には平方和を求めたい数値 または数値を含む名前 配列 セル参照を 1 255 個まで指定できます !
  38. 数値1,数値2,.!引数の 2 乗の和 (平方和) を返します 引数には 数値 数値を含む名前 配列 セル参照を指定できます !には平方和を求めたい数値 または数値を含む名前 配列 セル参照を 1 255 個まで指定できます !
  39. 数値1,数値2,.!引数の平均値を返します 引数には 数値 数値を含む名前 配列 セル参照を指定できます !には平均を求めたい数値を 1 から 255 個まで指定します !
  40. 数値1,数値2,.!引数の最大値を返します 論理値および文字列は無視されます !には最大値を求めたい数値 空白セル 論理値 または文字列番号を 1 255 個まで指定できます!
  41. 数値1,数値2,.!引数の最小値を返します 論理値および文字列は無視されます !には最小値を求めたい数値 空白セル 論理値 または文字列番号を 1 255 個まで指定できます !
  42. 数値1,数値2,.!引数の積を返します !には積を求めたい数値 論理値 または数値を表す文字列を 1 255 個まで指定できます !
  43. 数値1,数値2,.!引数を母集団全体であると見なして 母集団の標準偏差を返します 論理値 および文字列は無視されます !には母集団に対応する数値 または数値を含む参照を 1 255 個まで指定できます !
  44. 数値1,数値2,.!引数を母集団全体と見なし 母集団の分散 (標本分散) を返します 論理値 および文字列は無視されます !には母集団に対応する数値を 1 255 個まで指定できます !
  45. 数値1,数値2,.!引数リストに含まれる数値のメジアン (中央値) を返します !にはメジアンを求めたい数値 または数値を含む名前 配列 セル参照を 1 255 個まで指定できます !
  46. 数値1,数値2,.!最も頻繁に出現する垂直配列 または指定の配列かデータ範囲内で反復的に出現する値を返します 水平配列の場合は =TRANSPOSE(MODE.MULT(数値1,数値2,.)) を使用します !には 最頻値を求めたい数値 または数値を含む名前 ...
  47. 数値1,数値2,.!標本に基づいて予測した標準偏差を返します 標本内の論理値 および文字列は無視されます !には母集団の標本に対応する数値 または数値を含む参照を 1 255 個まで指定できます !
  48. 数値1,数値2,.!標本に基づいて母集団の分散の推定値 (不偏分散) を返します 標本内の論理値 および文字列は無視されます !には母集団の標本に対応する数値を 1 255 個まで指定できます !
  49. 数値1,数値2,.!標本の平均値に対する各データの偏差の平方和を返します !には偏差の平方和を求めたい引数 または配列 配列参照を 1 255 個まで指定できます !
  50. 数値1,数値2,.!正の数からなるデータの調和平均を返します 調和平均は 逆数の算術平均 (相加平均) に対する逆数として定義されます !には調和平均を求めたい数値 または数値を含む名前 配列 セル参照を 1 255 個まで指定できます ! ...
  51. 数値1,数値2,.!正の数からなる配列またはセル範囲のデータの幾何平均を返します !には幾何平均を求めたい数値 または数値を含む名前 配列 セル参照を 1 255 個まで指定できます !
  52. 数値1,数値2,.!配列またはセル範囲として指定されたデータの中で 最も頻繁に出現する値 (最頻値) を返します !には最頻値を求めたい数値 または数値を含む名前 配列 セル参照を 1 255 個まで指定できます !
  53. 数値としてではなくテキスト表現として格納された数値を含んでいるセルにフラグを付け エラー処理を有効にします たとえば 1 と "1" は Excel では異なる値に解釈されます
  54. 数値または日付フィールドで空白が含まれていたりデータが失われている場合は グループ化できません いくつかのフィールドのグループ化情報が失われる可能性があります
  55. 数値や文字列の検索で 次を検索するには command + G キー 前を検索するには command + shift + G キーを押します
  56. 数値軸の目盛線を追加または削除するには 数値軸目盛線 ボタンをクリックします
  57. 数式 | でワークシートの領域を直接参照することはできません 次のいずれかを実行してください 単独セルの参照に変更する または =SUM(A1:E5) のようなワークシート関数による参照を使う
  58. 数式から求める値がわかっている場合 ツール - ゴール シーク を使用して 目的の値が得られるまで 数式が参照する値を変化させることができます
  59. 数式が不完全です 演算の対象となる値がありません たとえば 数式 =A1+A2+ には 2 番目の + 演算子の後に演算対象の値がありません 次のいずれかの操作を行ってみてください: 足りない演算対象を追加するか 不要な演算子を削除してください ...
  60. 数式が他のセルにコピーまたは入力されると 数式のセル参照が新しい場所に変わります たとえば セル A1 を参照するセル B2 の数式を考えてみます 数式をセル B3 にコピーすると そのセル参照は =A1 から =A2 に更新されます
  61. 数式が他のセルにコピーまたは入力されると 相対参照は数式の新しい場所に変わりますが絶対参照は変わりません たとえば セル A1 を参照するセル B2 の数式を考えてみます この数式をセル C3 にコピーすると そのセル参照は $A1 =$A2 ...
  62. 数式が他のセルにコピーまたは入力されると 相対参照は数式の新しい場所に変わりますが絶対参照は変わりません たとえば セル A1 を参照するセル B2 の数式を考えてみます この数式をセル C3 にコピーすると そのセル参照は =A$1 から ...
  63. 数式が多く設定されているシートで作業効率を上げるには Excel メニューの 環境設定 をクリックし 計算方法 タブで 手動 をクリックします ブックの再計算を行うときは command キーを押しながら等号 (=) キーを押します
  64. 数式でラベルを使用する オプションをオフにすると 数式中のラベルがセル範囲に置き換わります 数式は問題なく計算されます いったん変更すると元に戻すことはできなくなります よろしいですか?
  65. 数式に 無効な外部参照が含まれています パス ブック 範囲名 またはセル範囲が正しいかどうか確認し 再度実行してください
  66. 数式には ピボットテーブルの数式で使用できない関数が含まれています RAND や NOW データベース関数 またはピボットテーブル数式の GETPIVOTDATA 関数などの 変数の結果を返す関数は使用できません
  67. 数式に関数を挿入するには 数式 バーの[数式の編集 ボタンをクリックして 関数 をクリックします
  68. 数式のアイテム名がフィールドのどのアイテムとも一致しません ピボットテーブル レポートのフィールドに入力したアイテムがあることをご確認ください アイテムにスペースが含まれている場合 名前の前後を単一引用符 ( ' ) で囲んでください (例 ...
  69. 数式のアイテム名がフィールドのどのアイテムとも一致しません ピボットテーブル レポートのフィールドに入力したアイテムがあることをご確認ください アイテムにスペースが含まれている場合 名前の前後を単一引用符 ( ' ) で囲んでください (例 ...
  70. 数式のフィールド参照には 複数のフィールド名が含まれています たとえば 'Sales Revenue' などの場合 'Sales' と 'Revenue' は別々のフィールドとみなされます または 集計アイテムにフィールド名が含まれようとしています ...
  71. 数式を作成するときは 関数名を小文字で入力します return キーを押すと 正しい関数名が大文字に置き換えられるため 入力ミスをチェックすることができます
  72. 数式を含むロックされていない編集可能なセルにフラグを付け エラー処理を有効にします シートがロックされている場合も同じです
  73. 数式を編集するとき 挿入ポインタを方向キーで移動することができます まず control + U キーを押して ステータス バーの左端に文字 '編集' が表示されたら 方向キーを使用します
  74. 数式を計算できません 数式のセル範囲は計算結果を参照しており 循環参照となっています 循環参照を修正する場合は OK をクリックしてください 数式を変更せずに続ける場合は キャンセル をクリックしてください
  75. 数式を計算できません 数式内のセルは数式の評価結果を参照しており 循環参照を形成しています 次のいずれかを実行して問題を解決してください: 誤って循環参照を作成してしまった場合 OK をクリックします 循環参照ツールバーを表示するには 表示 ...