使用法: rule [ srcaddr = ] (ip | dns | server) [ dstaddr = ] (ip | dns | server) [ mmpolicy = ] <文字列> [ [ qmpolicy = ] <文字列> ] [ [ protocol = ] (ANY | ICMP | TCP | UDP | RAW | <整数>) ] [ [ srcport = ] <ポート> ] [ [ dstport = ] <ポート> ] [ [ mirrored = ] (yes | no) ] [ [ conntype = ] (lan | dialup | all) ] [ [ actioninbound = ] (permit | block | negotiate) ] [ [ actionoutbound = ] (permit | block | negotiate) ] [ [ srcmask = ] (mask | prefix) ] [ [ dstmask = ] (mask | prefix) ] [ [ tunneldstaddress = ] (ip | dns) ] [ [ kerberos = ] (yes | no) ] [ [ psk = ] <事前共有キー> ] [ [ rootca = ] "<証明書> certmap:(yes | no) excludecaname:(yes | no)" ] 規則を追加します。 パラメータ: タグ 値 srcaddr -発信元の ip アドレス、dns 名、またはサーバーの種類 dstaddr -宛先の ip アドレス、dns 名、またはサーバーの種類 mmpolicy -メイン モード ポリシー qmpolicy -クイック モード ポリシー protocol -ANY、ICMP、TCP、UDP、RAW または整数 srcport -発信元ポート (0 は任意のポートを意味します) dstport -宛先ポート (0 は任意のポートを意味します) mirrored -'Yes' は、2 つのフィルタを各方向に作成します。 conntype -接続の種類 actioninbound -受信パケットの操作 actionoutbound -送信パケットの操作 srcmask -発信元のアドレス マスク、または 1 から 32 のプレフィックス dstmask -宛先のアドレス マスク、または 1 から 32 のプレフィックス tunneldstaddress -トンネルの宛先の ip アドレスまたは dns 名 kerberos -'yes' を指定すると、Kerberos 認証が提供されます。 psk -指定された事前共有キーを使用して、認証が提供されます。 rootca -指定されたルート証明書を使用して、認証が提供されます。 certmap:Yes を指定する場合、証明書のマップが試行されます。 excludecaname:Yes を指定する場合、CA 名が除外されます。 注釈: 1. TCP および UDP に有効なポートです。 2. サーバーの種類は WINS、DNS、DHCP または GATEWAY を指定します。 3. actioninbound および actionoutbound の既定値は negotiate です。 4. トンネルには、mirrored を 'no' に設定する必要があります。 5. 証明書、マッピング、および CA 名の設定はすべて引用符で囲み、 埋め込み引用符は \' に置き換えられます。 6. 証明書のマッピングはドメイン メンバにのみ有効です。 7. rootca パラメータを複数回使用すると、複数の証明書 を提供できます。 8. 各認証方法の優先順位は、コマンドの順序で決定されます。 9. 認証方法が指定されない場合、動的な既定値が使用されます。 10. ルート証明機関 (CA) 名を除外すると、名前が証明書要求の一部 として送信されなくなります。 例: add rule srcaddr=192.168.145.110 dstaddr=192.168.145.215 mmpolicy=mmp qmpolicy=qmp mirrored=no srcmask=32 dstmask=255.255.255.255 rootca="C=US,O=MSFT,CN=Microsoft Authenticode(tm) Root Authority" rootca="C=US,O=MSFT,CN=\'Microsoft North, South, East, and West Root Authority\' certmap:yes excludecaname:no"
使用法: rule name = policy = filterlist = filteraction = tunnel = (ip | dns) conntype = (lan | dialup | all) activate = (yes ...
使用法: rule name = | id = | all policy = ポリシーから規則を削除します パラメータ: タグ 値 name | id | all -規則の名前 規則の ID または 'all' を指定します policy -ポリシーの名前を指定します ...
使用法: rule name = | id = | all | default policy = type = (tunnel | tranport) level = (verbose | normal) format = (list | table ...
使用法: rule name = | id= policy = newname = description = filterlist = filteraction = tunnel = (ip | dns) conntype = (lan | ...
使用法: rule srcaddr = (ip | dns | server) dstaddr = (ip | dns | server) mmpolicy = qmpolicy = protocol = (ANY | ICMP | TCP ...
使用法: rule srcaddr = (ip | dns | server) dstaddr = (ip | dns | server) protocol = (ANY | ICMP | TCP | UDP | RAW | ) srcport ...
使用法: rule srcaddr = (ip | dns | server) dstaddr = (ip | dns | server) protocol = (ANY | ICMP | TCP | UDP | RAW | ) srcport ...
使用法: rule type = (transport | tunnel) srcaddr = (ip | dns | server) dstaddr = (ip | dns | server) srcmask = (mask | prefix) ...
使用法: setup.exe Addlocal={Server | Client | All} サーバーまたはクライアントのいずれか または両方をインストールします (大文字と小文字を区別します) Remove={Server | Client ...