使用法: %1!s! [name=]<文字列> [ssid=]<文字列> [[interface=]<文字列>] パラメータ: タグ 値 ssid - ワイヤレス ネットワークの SSID。 name - 接続に使用するプロファイルの名前。 interface - 接続を実行するインターフェイスの名前。 注釈: SSID で指定したワイヤレス ネットワークに、指定されたプロファイルを 使用して接続します。接続は、指定したインターフェイスから 実行されます。ただし、システムで使用できるインターフェイスが 1 つのみの場合は、interface パラメータを省略できます。 パラメータのプロファイル名は必須ですが、ssid は任意です。 プロファイルに SSID が 1 つしか存在しない場合は、その SSID が接続に 使用されます。プロファイルに複数の SSID が存在する場合は、 ssid パラメータが必要です。 使用可能なインターフェイスが 2 つ以上ある場合、interface パラメータ を必ず指定します。インターフェイス名にワイルドカードは 使用できません。 指定したインターフェイスが既にワイヤレス ネットワークに接続されている 場合、このコマンドを実行すると、まず接続中のネットワークが切断された後、 新しいネットワークに接続されます。ただしこの 2 つのネットワークが同じで ある場合、コマンドは何も実行せずに成功メッセージを戻します。 例: %1!s! name=Profile1 ssid=SSID1 %1!s! name=Profile2 ssid=SSID2 interface="Wireless Network Connection"
使用法: %1!s! name= source=]dhcp|static addr= |none パラメータ: タグ 値 name - インターフェイス名 source - 次のいずれかの値を指定します: dhcp: 特定のインターフェイスに対する ...
使用法: %1!s! name= source=]dhcp|static address= / mask= gateway= |none gwmetric= type=]unicast|anycast subinterface= store=]active|persistent ...
使用法: %1!s! name= source=]dhcp|static address= |none register=]none|primary|both パラメータ: タグ 値 name - インターフェイス名 source - 次のいずれかの値を指定します: ...
使用法: %1!s! name= source=]dhcp|static address= |none register=]none|primary|both パラメータ: タグ 値 name - インターフェイス名 source - 次のいずれかの値を指定します: ...
使用法: %1!s! name= ssid= interface= パラメータ: タグ 値 ssid - ワイヤレス ネットワークの SSID name - 接続に使用するプロファイルの名前 interface - 接続を実行するインターフェイスの名前 ...
使用法: %1!s! name= start= end= mask= パラメータ: タグ 値 name - ネットワーク アドレス変換が使用されるインターフェ イスの名前 start - アドレス範囲の開始 IP アドレス end - アドレス範囲の終了 ...
使用法: %1!s! name= start= パラメータ: タグ 値 name - アドレスの範囲を削除するインターフェイスの名前 start - 削除する範囲の開始 IP アドレス 注釈: NAT インターフェイス アドレス プールからアドレスの範囲を削除します ...
使用法: %1!s! name= state=]enable|disable パラメータ: タグ 値 name - 追加するインターフェイスの名前 state - 次のいずれかの値を指定します: enable: IP インターフェイスを追加するときに有効にします ...
使用法: %1!s! name= staticgroup= joinmode=]hostjoin|mgmonlyjoin パラメータ: タグ 値 name - ルーターの指定されたインターフェイスの名前 staticgroup - マルチキャスト ...