%1 %2 [/Type=ShadowType] [/For=ForVolumeSpec] [/Oldest] [/Quiet] %1 %2 /Shadow=ShadowId [/Quiet] - 指定した ForVolumeSpec の既存のシャドウ コピーで、指定したオプションを 満たすものをすべて削除します。/Oldest が指定された場合は、ボリュームの最 も古い、一致するシャドウ コピーが削除されます。 /All が ForVolumeSpec なしで指定された場合は、すべてのボリュームの削除可 能なシャドウ コピーがすべて削除されます。 /Shadow=ShadowId が指定された場合は、そのシャドウ コピー ID のシャドウ コピーだけが削除されます。 - シャドウ コピー ID は List Shadows コマンドを使って取得できます。 シャドウ コピー ID を入力するときは、次の形式でなければなりません: {XXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXX} ここで X は 16 進数の文字です。 この ID は List Shadows コマンドで取得できます。 使用例: vssadmin Delete Shadows /Type=ClientAccessible /For=C: vssadmin Delete Shadows /Shadow={c5946237-af12-3f23-af80-51aadb3b20d5} - 有効なシャドウ コピーの種類:
/timezone で指定された値は無効です /timezone コマンドは タイムゾーンの 指定を 整数インデックス /lang コマンドと互換性のあるカルチャ名 または タイムゾーン名として受け付けます 詳細については ドキュメントを参照 ...
/ToggleSuffix コマンド ライン引数で指定された名前サフィックスのインデックスは /ListSuffixes で一覧にされた名前インデックスの範囲にありません
/TransferIMRoleIfNecessary:{Yes | } インフラストラクチャ マスタ (IM) の役割が現在グローバル カタログ (GC) サーバーでホストされていて この DC を GC にしない場合に IM の役割をこの ...
/Transport トランスポート サーバーが使用する 設定を構成します /ObtainIpv4From:{Dhcp | Range} IPv4 アドレスの取得元を指定します /Start: IP アドレス範囲の開始アドレスを指定 します ...
/Type=ShadowType /For=ForVolumeSpec /Oldest /Quiet %1 %2 /Shadow=ShadowId /Quiet - 指定した ForVolumeSpec の既存のシャドウ コピーで 指定したオプションを ...
/Type=ShadowType /For=ForVolumeSpec /Provider=ProviderNameOrID /AutoRetry=MaxRetryMinutes - ForVolumeSpec について 指定した種類のシャドウ ...
/Type=ShadowType /Provider=ProviderNameOrId /For=ForVolumeSpec /Shadow=ShadowId|/Set=ShadowSetId - システム上の既存のシャドウ コピーを表示します ...
/updrepsto 指定した名前付けコンテキストの Reps-To 属性を宛先ドメイン コントローラ上で更新します 具体的には ソース DSA が宛先 DSA との 接続に使用するネットワーク アドレスを更新します
/User: コンピュータ アカウント オブジェクトに アクセス許可を設定し 指定されたユーザー に対してデバイスをドメインに参加させる ために必要な権限を与えるようにします /JoinRights:{JoinOnly | Full} ユーザーに割り当てる権限の種類を指定し ...