構文: WBADMIN GET VERSIONS [-backupTarget:{<バックアップ先ボリューム> | <ネットワーク共有パス>}] [-machine:<バックアップ コンピューター名>] 説明: ローカル コンピューターまたは他のコンピューターに格納されている 利用可能なバックアップの詳細を一覧表示します。パラメーターを指定せずに このコマンドを使用した場合は、ローカル コンピューターのバックアップが 利用可能かどうかに関係なくすべて一覧表示されます。バックアップの詳細 として、バックアップ時刻、バックアップの保存場所、バージョン識別子 (WBADMIN GET ITEMS および回復の実行に必要)、実行できる回復の種類などが 表示されます。このコマンドを使用するには、Backup Operators グループ または Administrators グループのメンバーである必要があります。 パラメーター: -backupTarget 詳細を表示するバックアップを含む保存場所を指定します。 ローカル コンピューター以外に格納されているバックアップの 詳細を表示する場合に使用します。代替の場所として、 ローカルに接続されたハード ディスク ドライブ、DVD ドライブ、 またはリモート共有フォルダーを指定できます。 -machine バックアップの詳細を表示する対象のコンピューターを指定します。 複数のコンピューターのバックアップが同じ場所に格納されている 場合に使用します。 -backupTarget が指定されている場合に使用できます。 例: WBADMIN GET VERSIONS -backupTarget:h: WBADMIN GET VERSIONS -backupTarget:\\servername\share -machine:server01 注釈: 指定したバックアップからの回復に利用可能な項目を表示するには、 WBADMIN GET ITEMS を使用してください。
構文: WBADMIN ENABLE BACKUP -addtarget: -removetarget: -schedule: -include: -nonRecurseInclude: -exclude: -nonRecurseExclude: ...
構文: WBADMIN GET DISKS 説明: ローカル コンピューターの 現在オンラインの内部および外部ディスクの 一覧を表示します このコマンドを使用するには Backup Operators グループまたは Administrators ...
構文: WBADMIN GET ITEMS -version: -backupTarget:{ | } -machine: 説明: 特定のバックアップに含める項目を一覧表示します このコマンドを使用するには Backup Operators ...
構文: WBADMIN GET STATUS 説明: 現在実行中のバックアップまたは回復操作の状態を報告します このコマンドを使用するには Backup Operators グループまたは Administrators グループのメンバーである必要があります ...
構文: WBADMIN GET VERSIONS -backupTarget:{ | } -machine: 説明: ローカル コンピューターまたは他のコンピューターに格納されている 利用可能なバックアップの詳細を一覧表示します パラメーターを指定せずに ...
構文: WBADMIN GET VIRTUALMACHINES 説明: システムに存在する Hyper-V 仮想マシンを一覧表示します このコマンドを使用するには Backup Operators グループまたは Administrators ...
構文: WBADMIN RESTORE CATALOG -backupTarget:{ | } -machine: -quiet 説明: 指定した保存場所からローカル コンピューターのバックアップ カタログを 回復します このコマンドを使用するには ...
構文: WBADMIN START BACKUP -backupTarget:{ | } -include: -allCritical -user: -password: -noInheritAcl -noVerify -vssFull | ...
構文: WBADMIN START BACKUP -backupTarget:{ | } -include: -nonRecurseInclude: -exclude: -hyperv: -nonRecurseExclude: -allCritical ...