このポリシー設定は グループ ポリシーの処理が同期されるかどうか (つまり コンピューターの起動時およびユーザー ログオン時にネットワークが完全に初期化されることをコンピューターが待つかどうか) を決定します 既定では クライアント コンピューターでは ...

このポリシー設定は、グループ ポリシーの処理が同期されるかどうか (つまり、コンピューターの起動時およびユーザー ログオン時にネットワークが完全に初期化されることをコンピューターが待つかどうか) を決定します。既定では、クライアント コンピューターでは、グループ ポリシーの処理は同期されません。クライアント コンピューターは、通常、起動時およびログオン時にネットワークが完全に初期化されるのを待ちません。既存のユーザーはキャッシュされた資格情報を使ってログオンするため、ログオンにかかる時間が短くなります。ネットワークが利用可能になると、グループ ポリシーはバックグラウンドで適用されます。

これはバックグラウンド更新であるため、変更を適用するにはソフトウェア インストール、フォルダー リダイレクトなどの拡張は 2 回ログオンする必要があります。安全に操作するためには、これらの拡張では、ユーザーがログオンしていないことが必要です。そのため、これらはユーザーがアクティブにコンピューターを利用し始める前にフォアグラウンドで処理される必要があります。加えて、ユーザー オブジェクトへの変更 (移動プロファイルのパス、ホーム ディレクトリ、またはユーザー オブジェクト ログオン スクリプトの追加など) が検出されるためには 2 回ログオンする必要がある場合があります。

移動プロファイル、ホーム ディレクトリ、またはユーザー オブジェクト ログオン スクリプトを持ったユーザーがコンピューターにログオンすると、コンピューターは常にネットワークが初期化されるのを待ってからユーザーをログオンさせます。ユーザーがそのコンピューターにログオンしたことがない場合は、コンピューターは常にネットワークの初期化を待ちます。

このポリシー設定を有効にした場合、コンピューターはネットワークが完全に初期化されるのを待ってからユーザーをログオンさせます。グループ ポリシーは同時にフォアグラウンドで適用されます。

Windows Server 2008 以降を実行するサーバーでは、このポリシー設定はコンピューターの起動時におけるグループ ポリシーの処理で無視され、グループ ポリシーの処理は同期されます (これらのサーバーは、コンピューターの起動時にネットワークが初期化されるのを待ちます)。

サーバーが以下のように構成されている場合、このポリシー設定はユーザー ログオン時におけるグループ ポリシーの処理で有効になります。
•  サーバーがターミナル サーバーとして構成されている (つまり、ターミナル サーバーの役割サービスがサーバーにインストールされて構成されている)。
•  [ターミナル サービス経由でのログオン時に、ユーザーのグループ ポリシーを非同期に処理できるようにする] ポリシー設定が有効になっている。このポリシー設定は、コンピューターの構成\ポリシー\管理用テンプレート\システム\グループ ポリシー\ にあります。
この構成がサーバーに実装されていない場合、このポリシー設定は無視されます。この場合、ユーザー ログオン時におけるグループ ポリシーの処理は同期されます (これらのサーバーは、ユーザー ログオン時にネットワークが初期化されるのを待ちます)。

このポリシー設定を無効にした場合、または構成しなかった場合に、クライアント コンピューター、または Windows Server 2008 以降を実行し、前述のように構成されているサーバーにユーザーがログオンするとき、コンピューターは、通常、ネットワークが完全に初期化されるのを待ちません。この場合、ユーザーはキャッシュされた資格情報でログオンします。グループ ポリシーはバックグラウンドで非同期に適用されます。

注: 
1 回のログオンでソフトウェア インストール、フォルダー リダイレクト、移動ユーザー プロファイル設定が適用されるようにするには、このポリシー設定を有効にして、ポリシーが適用される前にネットワークが利用可能になるまで Windows が待つように指定してください。

フォルダー リダイレクト ポリシーが次回のログオン時に適用される場合、ネットワーク接続が利用可能であれば、セキュリティ ポリシーは次回の更新サイクル時に非同期に適用されます。
このポリシー設定は クライアント コンピューターがタイム ゾーンの設定をリモート デスクトップ サービス セッションにリダイレクトするかどうかを決定します このポリシー設定を有効にした場合 タイム ゾーンをリダイレクトできるクライアントはタイム ... このポリシー設定は クライアント コンピューターがホスト型キャッシュ モードを使用する必要があるかどうかを指定し 使用する場合は BranchCache サーバーのアドレスを指定します ホスト型キャッシュ モードを使用すると クライアント コンピューターは ... このポリシー設定は クライアント コンピューターが分散キャッシュ モードを使用する必要があるかどうかを指定します この BranchCache モードを使用すると クライアント コンピューターは ブランチ オフィス内の他のクライアント コン ... このポリシー設定は クライアント コンピューターで BranchCache を有効にするかどうかを指定します BranchCache は ブランチ オフィスをデータ センターまたは本社に接続するワイド エリア ネットワーク (WAN) リンクの使用率を下げ ... このポリシー設定は グループ ポリシーの処理が同期されるかどうか (つまり コンピューターの起動時およびユーザー ログオン時にネットワークが完全に初期化されることをコンピューターが待つかどうか) を決定します 既定では クライアント コンピューターでは ... このポリシー設定は コマンド バーの表示 非表示を切り替えられます この設定を有効にすると コマンド バーは非表示になり ユーザーはコマンド バーを表示することはできなくなります この設定を無効にすると コマンド バーは表示され ユーザーはコマンド ... このポリシー設定は コンピューターの再起動時の速さを制御しますが BitLocker の機密が漏洩する危険があります このポリシー設定は BitLocker を有効にしている場合に適用されます BitLocker の機密情報には データの暗号化に使用されるキー ... このポリシー設定は サーバーのコンソールにリモート接続しようとしている管理者が そのコンソールに現在ログオンしている管理者をログオフできるかどうかを決定します このポリシーは 現在接続されている管理者が別の管理者によってログオフされないようにするのに役立ちます ... このポリシー設定は サーバーの証明書の失効状態を確認するかどうかを管理できます 証明書は 危害を受けたか または有効ではなくなった場合に失効されます このオプションを使うと 詐欺などの不正な行為があるか 安全ではない可能性があるサイトにユーザーが機密データを送信しないようにします ...